ライン出し 施工画像
2025/03/11
塗装のライン出しとは?
塗装面とサッシや扉などの境目のラインを直線に仕上げる作業です。
外壁塗装の仕上げ作業として行われ、塗装の仕上がりを高めるために重要です。
当社のこだわりの一つとして
この綺麗なライン出しを意識して
施工させて頂いております。
長年の経験と細かな部分にもこだわり抜いた
技術で見た目に美しい真っ直ぐで綺麗なライン出しを行っております。
外壁は特に綺麗なラインを出す事で
見た目にもかなり影響してくるので
特に意識して施工させて頂いて、お客様からも
仕上がりにご満足頂けております。
ラインがピシッときまると気持ちいいですよね。
細かな部分の仕上がりの綺麗さにも
中倉塗装はとことんこだわります!
ぜひ、お気軽にお問い合わせお待ちしております。
他社コーキング補修
2025/03/05
コーキングが硬化不良をおこしており6年経っても固まらず
このようにドロドロのままになっておりました。
施工後はきちんと適正な硬さでの仕上がりになり、これで本来のコーキングの効果も発揮されます。
当社では、塗装だけでなく幅広く施工をお任せ頂いております。
マンションやアパート、戸建ての内装、外壁など
まずは、お気軽にお問い合わせ下さいませ
お問い合わせ TEL 080-3633-5127
当社は「ダイヤスーパーセランフレックス」認定施工店です
2025/02/26
「ダイヤスーパーセランフレックス」とは?
シーカ・ジャパン株式会社(旧:株式会社ダイフレックス)より2017年10月に発売され、2002年から販売されている「ダイヤスーパーセラン」を戸建住宅改修用として進化した無機塗料です!
ダイヤスーパーセランフレックスは超高耐久・超低汚染で柔軟性があり、汚れがつきにくいのが特徴です。
本来の柔軟性に特化している塗料では汚れがつきやすいのがデメリットでしたが、スーパーセランフレックスはそのデメリットを克服したとも言えます。特に戸建ての住宅の改修工事に適しています!
ダイヤスーパーセランフレックスのメリット
ダイヤスーパーセランフレックスのメリットをいくつかご紹介いたします!
・超耐候性で「期待耐久年数24年~26年」
・耐候性が長く、美観を維持できる
・雨風に対しての「耐候性・親水性」に優れており、汚れがつきにくく、雨水で汚れを落とす
・他の無機塗料にはない高い「柔軟性」でひび割れを防止
・防藻・防カビ性で住まいを長持ちしてくれる
・様々なメリットがある割に「コストが低い」
など様々なメリットがある優秀な塗料の為
需要も高くなってきておりますが
2017年10月に発売された「ダイヤスーパーセランフレックス」は、「ダイヤブランド製品ライセンス取得業者」だけが施工できます。認定業者は全国でもあまり多くないため、施工業者が限られています。
当社は
ダイヤスーパーセランフレックス
ダイヤスーパーセランソフィア
の認定施工店です。
ダイヤスーパーセランフレックスは超高耐久無機塗料でコストも耐久年数やメリットに対して低く人気急上昇の塗料です!
さらに詳しく知りたい、費用はどのくらいなのか?などご相談もお気軽にお問い合わせ下さいませ。
お問い合わせ TEL 080-3633-5127
大手建築会社施工の手直しご依頼
2025/02/20
コーキングの補修と塗装のご依頼を頂きました。
コーキングは6年経っているのですが、まだ固まっていないドロドロの状態でした。
時間がなかったのか撹拌不足による硬化不良だと思われます。
この状態ですと、コーキング本来の効果を発揮せず漏水し建物の中から腐ってきてしまいます。
こちらを施工した業者からは何も保証はなく
途方に暮れていたところ私たち中倉塗装のホームページを
見つけて下さりご連絡頂きました。
コーキングの硬化不良だけではなく
塗装施工の塗り忘れもあったようです。
大手に頼んだからと言っても
大手から仲介手数料を引かれた安い金額で
下請け業者に回されてしまう
↓
安い金額で仕事を受けた下請け業者が
利益を確保する為に、手抜き工事をされてしまう
という事があります。
※手抜き工事とは?
本来、色を塗る前に塗らないといけない
サビ止めや下地、プライマーなどを省き塗らなかったり
塗料を節約するために
本来の基準を大きく超えた希釈率で
薄められた塗料を使われてしまったり
仕上がりや耐久年数に大きく関わる
大切な工程を手抜きや急ぎ施工をされてしまう事です。
今までこのような事例をいくつも
目の当たりにしてきました。
お客様の気持ちを思うと毎回心が傷みます。
中倉塗装では大切な建物を任せて頂いたからには
妥協は一切許しません!
手抜き工事なんてものはもってのほかです。
こちらの硬化不良だったコーキング部分と
塗り忘れの塗装部分はきっちり綺麗に施工させて頂きました。
当社では、自社の職人が施工させて頂きますので仲介手数料は発生しません。
もちろん、手抜き工事をしないのは当たり前ですが、塗装歴10年以上のベテラン職人達が仕上がりにもこだわりを持って丁寧に施工させて頂いております。
お陰様で、お客様からはスピーディーで仕上がりが綺麗だと良くお褒めの言葉を頂く事も多く、高いリピート率を頂いております。
又、施工完了後もそれで終わりではなく
何かございましたら保証もきちんとございますのでいつでもご相談下さいませ。
施工依頼のご依頼やご相談など
ご質問だけでも大丈夫です!
お気軽にお問い合わせお待ちしております。
お問い合わせ TEL 080-3633-5127
塗り替えをするメリット(良い部分)とは?
2025/02/15
外壁塗装をしてからしばらく経つけど
塗り替えずにこのままじゃ駄目なのかな?と思う事もありますよね。
外壁塗装がなぜ、必要なのか?
どんなメリットがあるのか?
ご説明させて頂きます。
①外観の見た目が美しくなる
単純に塗り替えをして頂けば
綺麗になり、美観を維持出来ます!
お家の見た目が美しいと気分も上がりますよね♪
今までとは違う色をお選び頂いたり、デザインを変えたりと印象をガラリと変えて楽しんで頂く事も出来ます。
②耐久性が上がる
建物は雨風、紫外線にさらされているため、どうしても劣化していってしまいます。
大切なお家や建物を長持ちさせるには劣化から守ってくれる外壁塗装は必須なのです。
③不動産価値を維持できる
売却をお考えの場合、外観や建物の状態はとても重要です。
外壁塗装がしっかりと施されている事で資産価値が高まります。
将来の事を考えて頂くと、住み続けるとしても売却を検討されているとしてもお家の資産価値を守る事に繋がります。
④様々な効果が期待できる
外壁塗装には、塗料によって遮熱や防水、といった機能を付加する事が出来ます。
遮熱は、室内の温度上昇を抑えてくれるので節電効果にもなります。
防水は、住まいの天敵の雨水からお家を守ってくれます。
又、カビやサビ、藻防止の効果もあり外壁を長持ちさせる事が出来ます。
外壁塗装をする事によってのデメリット(悪い部分)は一切なく、メリット(良い部分)しかありません。
とはいえ、まだ必要のない建物には外壁塗装をする必要はない為、現時点で外壁塗装をした方が良い時期なのか?今、お家がどんな状態なのか?
知りたいというお客様、専門のプロが無料で診断させて頂きますので、このご機会にいかがですか?
お気軽にお問い合せお待ちしております。
お問い合わせ TEL 080-3633-5127