SCROLL
PAGE TOP

news

お知らせ

施工画像 塗り替え工事
2025/04/28
受水槽の塗り替えのご依頼でした。

~施工工程~

ケレンで死膜を撤去し、錆てる部分に錆止めを施工。
シルバーの鉄部にローバルシルバー
藻が発生しないように、光透過率0.001%以下という超高水準で
太陽光線を遮蔽し、藻の発生を抑制する塗料を下塗り(黒)に使用し
それを守る中塗り、上塗りで仕上げました。

カビや錆も綺麗になり、見た目が綺麗になっただけでなく
機能性も塗料によって高まりましたね。

ご依頼、ありがとうございました。
施工画像 塗り替え工事
施工画像 塗り替え工事
ホームページからのご依頼ありがとうございます
2025/04/22
この頃、ホームページを見てくださり
施工依頼やお見積り依頼を頂く事が増えました。

法人のお客様、個人のお客様
県外のお客様、様々なご縁を頂き
大変嬉しく思っております。

外壁だけではなく、内装塗装も
当社は得意としておりますので、お部屋のリフォームのご依頼も多く頂いております。

当社のモットーは、一切妥協のない施工です。

その為、激安価格ではございません。

理由は、手抜き工事や、適正でない安価な塗料での仕上げ塗り
回数のごまかしなどは一切行わず
きっちりと丁寧に施工箇所が長持ちするよう
施工させて頂いているからです。

激安価格にはやはりそれなりの理由があります。
価格も大事ですが、1番大切なのは塗装によって
建物を守り寿命を伸ばしてあげる事です。

お客様からはどのような塗料を使っているか
施工工程は果たして適正に行われているか?
手抜きされていないか?
判断するのは難しいと思います。

中倉塗装では、一切妥協のない丁寧な施工と綺麗な仕上がりでありながら
価格もお客様のご予算に寄り添わせて頂き
その中でハイクオリティな仕上がりで施工させて頂いております。

その結果、お客様には仕上がりを大変お喜び頂いております。

ぜひ、大切な建物の塗装なら
本物の塗装屋をお選び下さい♪
ホームページからのご依頼ありがとうございます
ホームページからのご依頼ありがとうございます
内装補修工事
2025/04/17
窓際のサッシ木部の塗り替えです。

劣化が進んでおり、以前の塗装がペリペリっと
剥がれてしまっておりました。
劣化部分は凹凸を滑らかになるよう
取り除き処理させて頂き補修塗装を致しました。

また、美しい光沢のあるホワイトカラーに甦りました。

木材は調湿機能があり、湿度変化によって膨張・収縮を繰り返します。これにより、塗装が剥がれやすくなるため、下地処理が重要となります。

木目の劣化部分の修繕塗装を行う場合、木材の性質を理解し、適切な塗料を選ばないといけません。

ぜひ、補修塗装はプロにお任せ下さい。
内装補修工事
内装補修工事
内装塗装工事 天井
2025/04/10
特徴的な凹凸のある天井で
最初のお色味はクリーム色でした。

施工後は清潔感のあるホワイトになり
お部屋の印象も広く、明るく日差しの良いお部屋と相まってより一層素敵な印象になられました。

施工内容は

カチオンシーラー 2回塗り
ケンエース 2回塗り

で仕上げさせて頂きました。

ご依頼ありがとうございました。
内装塗装工事 天井
内装塗装工事 天井
施工可能エリア
2025/04/03
愛知県全域、場所によっては岐阜、三重と
施工工事させて頂いております。

メインは愛知県となりますが、対応可能な場合もございますので
まずはお気軽にお問い合わせ下さいませ。

戸建てからマンション、工場や店舗まで
外壁塗装だけではなく内装塗装も得意としておりますので、ご相談下さいませ。

口コミで良いと評判の『中倉塗装』へぜひ♪
施工可能エリア
施工可能エリア